昨日は町内会の獅子舞が来てくれました。
例年は2日に町内を回りますが、今年はコロナの影響で中止となり福祉施設のみ特別に来てくれています。
いつもはフロアで行いますが、今回は密を避けて庭で披露してくれました。寒いなかありがとうございました。獅子を舞っているのは町内会の会長さんです。
利用者さんもとても喜んでくれてました。やっぱり風情があっていいですね。
来年はコロナが落ち着いていて欲しいものです。
TEL.045-371-9181
〒241-0012 横浜市旭区西川島町68-11
昨日は町内会の獅子舞が来てくれました。
例年は2日に町内を回りますが、今年はコロナの影響で中止となり福祉施設のみ特別に来てくれています。
いつもはフロアで行いますが、今回は密を避けて庭で披露してくれました。寒いなかありがとうございました。獅子を舞っているのは町内会の会長さんです。
利用者さんもとても喜んでくれてました。やっぱり風情があっていいですね。
来年はコロナが落ち着いていて欲しいものです。
お彼岸にスタッフの海老名さんがおはぎを作ってくれました
利用者さんにはお昼ご飯にお出しします。
楽しみにしててくださいね。
夜勤明けの私はひと足お先に出来立てをつまみ食い。
明けの身体に餡子は最高です
生き返りましたー
ごちそうさまでした。
コロナ対策面会制限に関し、制限解除について検討してまいりましたが、現在のところ制限解除に踏み切るほどの感染状態ではないと判断し制限延長を決定いたしました。
引き継ぎオンライン面会をご利用下さいますようお願い申し上げます。
また9月よりオンライン面会でLINEグループに登録して下さった方限定にタイムラインにおいて入居者様の日常の写真を投稿して参りますので、ご家族様の日々の様子をご覧いただけたらと存じます。
面会制限期間の長期にわたるご心配ご不安が少しでも軽減できたら幸いです。
さて、新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、施設内感染防止を目的とした対策として、ご家族様のご面会を原則禁止とさせていただきました。このたび、神奈川県でも5月26日より「緊急事態宣言解除」となりますが、感染リスクがなくなったわけではなく、引き続きの警戒が必要でありますので、面会制限につきましても今しばらくの間は現状の制限を継続させて頂きます。今後の感染状況により、面会制限も緩和の方向になる予定でありますので、その際は素早く皆様へお知らせをさせて頂きます。
ご面会を心待ちになさっていたご家族様には大変申し訳けありませんが、いましばらくオンライン面会をご利用いただきますようお願いいたします。
コロナウイルスによる緊急事態宣言が延長されたことによりご家族の面会を制限していましたが、この度オンラインの面会を開始いたしました。
本日、お一人オンライン面会をされていましたが、利用者さんは嬉しさのあまり泣き出してしまいました。やっぱり寂しかったんだと思います。
はやく普通の日常に戻ることを期待しつつ多くのご家族にオンライン面会を使っていただけるよう広報していきたいと思います。