笠はや志保存会のみなさんが獅子舞を披露してくださいました。
TEL.045-371-9181
〒241-0012 横浜市旭区西川島町68-11
笠はや志保存会のみなさんが獅子舞を披露してくださいました。
グループホーム神田園の新型コロナ感染症の蔓延防止策の一環として簡易陰圧装置付きの居室を1室つくりました。
コロナ感染疑い者が発生し、PCR検査の結果待ちの期間、入院待機期間、施設療養となった場合に使用し他の利用者さんとスタッフへの感染リスクを軽減いたします。
簡易陰圧室を設置することでベッドを覆うテント内をレッドゾーン、それ以外の部分をグレーゾーン、廊下からはグリーンゾーンと分けることができます。
簡易陰圧装置のシステムはレッドゾーンの汚染された空気は空気清浄機のフィルターで不活化されグレーゾーンに排出されるとともに、テント内の空気圧が下がるため、グレーゾーンにウィルスが漏れ出すのを防ぐ構造となっています。
陰圧室に模様替えした居室は通常の使用はしません。せっかく用意した設備ですが、できれば使わないままでいたいものです。
利用者さんが七夕にちなんで作品を作ってもってきてくれました。
徹夜して書いてくれたそうです。
93歳の女性の方ですがその創作意欲とセンスに脱帽です。
さらにハーモニカで七夕をさらりと演奏してくれました。
カッコよすぎ・・・・
とても素晴らしいものだったので公開しちゃいます。
天の川
(一)七夕や年に一度の出逢いなり
離ればなれの二人星
待ちに待った憧れのこの夜
おり姫さまとひこ星は
胸踊り来て声高らかに
手に手を執りて笑顔して
歓喜溢れるこの姿
(二)晴れた夜空の星々の友が
二人の出逢いを祝いての
キラキラ、キラリと光りけり
おり姫さまとひこ星さまは
肩寄せ合ってニッコリと
幸せいっぱい胸に抱く
歓喜に満ちたこの姿
(三)やがて色鮮やかな美しき虹が
ひこ星さまとおり姫さまを
優しく静かに七色の
虹の架け橋囲むなり
二人星は虹の愛に包まれて
高く低くのリズムを奏で 更に濃き
長く赤き絆に結ばれてゆく
いよいよ神田園でもコロナワクチンの接種が始まりました。
コロナが流行し1年半、外出や面会、各種イベントを中止しながらコロナ対策をしてきましたが、スタッフにかかるプレッシャーはすでに限界に近づいています。
今回のワクチン接種ですべてが解決するわけではありませんが、少なくとも形として一歩前進できたことはとても嬉しいです。
緊急事態宣言が解除され繁華街の人出も増えているようです。
しかし感染者数も増加しているようで、とても怖いなーと思っています。
このまま暖かくなって感染者数が減ってくれると良いのですが、ただ一つはっきりしているのは高齢者が陽性になった場合のリスクは何も変わっていないと言うことです。
色々な事情で解除になったと思いますが、当事者としては何も変わっておらずせめてワクチンの接種までは慎重に対応したいと考えています。
ただ、緊急事態宣言が解除された事により外出や面会の全面的中止は根拠が乏しくなっていますので、今後はご事情を勘案して個別に対応して参ります。
キャッチの画像は昨日完成した1階の利用者さんで作った桜の貼り絵です。