昨日は漢字検定試験を行ないました。
午前と午後にわけて、入居者さん6名が挑戦されました。
午前は8級・9級の方で40分の試験です。今回はじめての方が1名で、後は継続して受験していただいていますが、
やはり徐々に認知症がすすんでいるせいか、練習で出来ていてことが本番で出来なくなってしまっていました。
午後は4級・5級の方で60分の試験です。こちらには自発的に勉強をしている2名が挑戦しました。90歳を超えて自発的に漢字の勉強をされている姿には頭がさがります。
事前に模擬試験と苦手問題対策をしました。みんなで合格していたら嬉しいです。